top of page

感染症対策

宿泊 

<必ず事前予約が必要です>

●宿泊人数について

大部屋は、人数を制限させていただき、グループ毎に仕切りカーテンを設置いたします。

●寝具について

感染リスクを避けるため、寝袋(またはインナーシーツ)の持参を推奨しております。

持参いただいた方には、宿泊料金から500円引きさせていただきます。小屋のマットレスと掛け布団はご使用いただけます。

※寝袋をお持ちでない方には、敷布団シーツをご用意いたします。

●食事・弁当について

朝食・夕食では、間隔を空けたり交代制にするなど密にならないよう配慮いたします。

​●予約のキャンセル・変更について

予約日の2日前迄にご連絡をお願いします。

なお、ご予約日の前日以降のキャンセルは、以下のキャンセル料を頂戴しております。

 前日  50%

 当日 100%

※食材準備や他のお客様の予約調整が入っております為、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

<お客様へのお願い>

●通常の装備のほか、必ず下記のものを持参ください。

- マスク

- 替えの靴下

- 枕に敷く手ぬぐいやタオル

- 防寒具(換気のため室内が冷えることがございます)

- アルコール消毒液

- 寝袋またはインナーシーツ(※)

​※寝袋(またはインナーシーツ)の持参を推奨しております。持参いただいた場合、宿泊料金から500円割引いたします(小屋のマットレスと掛け布団はご使用いただけます)。

寝袋(またはインナーシーツ)をお持ちでない方には、使い捨ての敷布団シーツをご用意いたします。

●小屋内ではマスクの着用をお願いします。また、替えの靴下に履き替えてください。(素足はご遠慮願います)

 

●特に、小屋の入退室時、食事の前、トイレ利用後には、手指の消毒をお願いします。​​小まめにうがいも心掛けてください。

●窓や扉を開け換気を行っているために、室内が冷えることもございます。ご理解いただけますようお願いいたします。

​●各自で体調管理をしっかり行っていただき、発熱や体調不良の際には、無理をせずにキャンセルいただきますようお願いいたします。(キャンセルの場合は、必ず前日までにご連絡ください)

●ご到着時の宿泊受付の際に、代表者の方だけでなく、同行者全員の情報(氏名、住所、連絡先)を受付票にご記載いただきます。

​※受付時は混雑が予想されるため、できる限り上記の情報を予めリストにしてご持参ください。(様式は問いません。箇条書きでも結構です。)

※長野県から発表された、新型コロナウイルス対策における「山小屋の取り組み」の中で、「宿泊者の住所など正確な情報の把握」が指針となっているため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

​登山者への5つのお願い

安全安心な登山を楽しめるよう、以下の登山者の5つのルールを徹底いただきますよう、​ご理解とご協力をお願い申し上げます。

登山者5つのルール.jpg
bottom of page